2月9日12時10分より、ウェブを活用した第4回熊本大学COCランチョン報告会を開催します。
今回は松田博貴教授にご登壇いただき、「「天草ジオパーク」を通した天草地域の環境保全と地域活性化への支援の取り組み」についてご報告頂きます。
第4回熊本大学COCウェブ報告会チラシ
ウェブ報告会および質疑への参加方法をご紹介させていただきます。
■ウェブ報告会の閲覧
以下から、ウェブ報告会が閲覧可能です。パソコン、スマートフォン、タブレットなどからご覧いただけます。
※動画の配信には数分程度のタイムラグがございます。ご了承ください。
※右下の全画面ボタンをクリックしていただくと、大きな画面でご覧いただけます。
なお、登壇者と動画上で直接コメントのやり取りを遠隔会議システム上で行うことも可能です。
遠隔会議システムへの参加手順・コメント方法を次にご紹介させていただきます。はじめてご参加の方・ITが苦手の方には設定が難しいかと思われますので、上記からご参加いただけますと幸いです。
※本イベントは終了しました。
※パソコンのみからの閲覧となっております。
※推奨ブラウザは、Firefoxです。以下からダウンロードしてください。
■遠隔会議システムへのログイン方法
遠隔会議システムへのログイン方法について、ご紹介します。
(1)本ページからのログイン
本ページ最下部ので「name」欄にお好きなユーザーネームをお書きいただき、「Join」ボタンをクリックしてください。
ログインはこちらから
ログイン方法
(2)ページが開きます
ログインすると、以下のページが開きます。少々お待ち下さい。
※「Javaのバージョンは最新ではりません」という表示が出た方は、「更新」をクリックし、指示に従ってJavaの最新版をダウンロードしてください。
ログイン直後のページ
(3)「Listen only」を選択してください
しばらく待つと、以下のページが開きます。「Listen only」を選択して下さい。
「Listen only」をクリック
(4)システムへのアクセスが完了します
以下のページが開けば、アクセスが完了です。
アクセス完了画面
■遠隔会議システムでのコメント方法
遠隔会議システムでの質問など、コメントの方法について説明させていただきます。
(1)コメント欄の確認
コメント欄は遠隔会議システムの右側にあります。
コメント欄
(2)コメントの記入
ボックスに質問などのコメントをご記入いただき、「Send」ボタンをクリックしてください。
コメントの記入
(3)コメントの完了
コメントが完了しますと、以下のように反映されます。ぜひ、積極的な質疑へのご参加をお願いします。
コメントの完了
■遠隔会議システムへのアクセス
遠隔会議システムへは以下より、「name」欄にお好きなユーザーネームをお書きいただき、「Join」ボタンを押してアクセスしてください。